Yottのハンドメイドライフ

Yottのハンドメイドライフ

ハンドメイドで楽しい生活を送るためのブログ

【作り方講座】簡単!ドライフラワーの作り方

 

バラを購入しました(*^^*)

f:id:Yott:20200616185545j:plain

f:id:Yott:20200616192126j:plain

カンタービレというスプレーバラです。スプレーバラにしてはお花が大きくて、トゲもほとんどありません。ピンクがとってもかわいいです(^^♪

 

このバラをドライフラワーにします。

どうやってドライフラワーにするのか、簡単な方法を二つご紹介します。

 

【①ハンギング法でドライフラワーにする方法】

私はいつも「ハンギング法」というやり方で生花をドライフラワーにしています。「ハンギング法」ってかっこいい名前ですが、とても簡単にできるんですよ。ちょっとの手間と、あとは逆さに吊るしておくだけでいいのです。

まず、枝の先が水に浸かっている場合はその部分をカットします。余分な葉っぱも落としておきます。そして、輪ゴムやひもで束ねて逆さに吊るす、以上です。ね、とっても簡単(^^♪ 1~2週間ほどで水分が抜けてドライフラワーになります。あまり長い時間をかけてしまうとお花の色が悪くなったりしてしまうので、直射日光の当たらない、湿気のない風通しのよいところに吊るすのが良いです。

 

f:id:Yott:20200616192556j:plain

こんな感じに吊るしてみました。本当は1輪ずつ吊るした方が早く乾燥するので良いのですが、本数が多かったのでまとめています。

 

 

【②シリカゲルでドライフラワーにする方法】

ご存じシリカゲル。お菓子の箱などに入っていますよね。あのシリカゲルです。シリカゲルでお花を乾燥させてドライフラワーにすることもできるんです。シリカゲルは100均でも売ってますし、ドライフラワー用のシリカゲルもあるんですよ。

 

 
これは粉状のタイプで色はブルー。例えばこの粉状のシリカゲルを使ってドライフラワーにする場合。まず、お花が入るサイズの容器にシリカゲルを敷いて、その上にお花を置きます。お花は上を向いた状態で置くときれいに仕上がります。なので、容器のサイズにもよりますが、長いお花は付け根くらいでカットした方が良いですね。そしてその上からゆっくりシリカゲルをかけてお花を覆います。お花が埋まったらフタをして置いておく。1週間ほどで乾燥しますので、ハンギング法よりも早くドライフラワーになります。容器から取り出したら粉を払って完成です。
 
使用後のシリカゲルですが、お花から水分を吸うと変色します。白っぽくなるんです。でも、捨ててはいけません。なんと再利用できるんです。白くなってしまったシリカゲルを耐熱容器に入れてレンジでチンすると、またブルーに戻り再び使うことができるようになります。復活!お花の水分をシリカゲルが飛ばし、シリカゲルが吸った水分をレンジが飛ばすんですね。なので、必要な量を最初に用意すれば、あとは繰り返し使うことができます♪ 私もこの復活の儀式をやりましたが、「真っ白だったのに真っ青になってる~!」ってけっこう感激しました。
ちなみに、レンジにお花を入れてチンしてもドライフラワーになります。要するにお花の水分を抜けばいいんですね。
 
二つといいつつおまけで三つご紹介しましたが、簡単に作りたいならハンギング法、早くきれいに作りたいならシリカゲル法、秒で仕上げたいならレンジでチン。お好みの方法で試してみてください(*^^*)
 

さて、私の吊るしたカンタービレはどんな風に仕上がるのでしょうか。楽しみです♪うまくできたら(こんなに買って、うまくいかないと困るのですが)ハーバリウムやスワッグに使用する予定です。完成後と、それを使用した作品ができたらまたご紹介したいと思います。

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ
にほんブログ村

 

アンケートモニター登録 モッピー!お金がたまるポイントサイト 毎日貯まるポイントサイト ECナビ